ふぁいたー のバックアップ(No.14)

//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/864d60d5ca842a177db8b1d7ccbd805ec067c6fe
リミットブレイクを常用したファイターの末路

クラス概要 Edit

ツインダガー、ダブルセイバー、ナックルの三種の武器を使い分けることで
ザコにもボスにも高い火力を誇る打撃攻撃特化の近接職であり床掃除の達人でもある
メインクラスの武器が3つあるのはハンターとファイターのみなんだが 最大の特徴はなんといっても最大HPの75%を犠牲に超火力を得るスキル リミットブレイク
ギリギリでいつも生きていたいお前にオススメ
//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/2e1d36b30b356058d39643c79aa18880d28965c6

スキルのあれこれ Edit

ファイターのサブクラスはHuで決まり!
FiHuのスキルはカツカツなため人によって削る箇所が変わるがこれだけは取ったほうが良いってスキルツリー

スキルざっくり説明 Edit

 ...

リミットブレイクについて Edit

Fiの代名詞ともいえるスキルだけど何も考えずにじゃあ10まで振るか!ってのはちょっと待て

Q.じゃあどうすりゃいいんだよ
A.スキルLvを上げると効果時間が長くなるがCTも長くなりおまけに効果時間が終わるまで解除する方法は死ぬしか無い
死ぬと効果が切れるが当然CTは残ったまま 結果良く死ぬ奴は10振りするとリミブレできる時間がかえって短くなってしまう
絶対死にたくねえ!って奴は無振り 打撃威力が最大になる5振り(効果時間35秒CT65秒) 効果時間がマッシブと合わせられる8振り(効果時間45秒CT75秒) 最も長くリミブレしていられる10振り(効果時間60秒CT90秒)のどれかから選ぶのが基本
初めてファイターに触れるなら効果時間が短めで扱いやすい5振りがおすすめ せっかくファイターやるのにリミブレなしツリーしか無いのはもったいないしな
俺は死なない!って自信があるなら10振りでもいい

スキルツリーの例
あくまで例だからあんまり鵜呑みにしすぎないように
リミブレ無振り
リミブレ関係のスキルをバッサリ切った代わりに打撃アップ2,3全振りで火力を底上げしたツリー
安定度は高いけど爆発力に欠ける
リミブレ5振り
SP足りないからワイズ1とクリティカル削ってるけどPPスレイヤーとかを削っても良い
そこは好み
リミブレ8振り
俺が使ってるツリーだけどクレハ1はちょっとつらいかなって最近思う
リミブレ10振り
リミブレ10振りするとマッシブでカバーできないからオトメ切ってアイアンウィルとフラガに振ってある
HP上げて耐えるというより被弾しないことが求められる
リミブレ10振りしたことないから使い勝手は知らん

武器 Edit

ツインダガー

 ...

ダブルセイバー

 ...

ナックル

 ...

オススメリング Edit

Lリング Edit

・L/DSカマイタチ
ダブセの使いやすさ・火力を大幅に引き上げた神リング
Lv20まで育てるとPAを使ったときにギアに応じたカマイタチが確実に発生する
さらにこの時のPAにテックアーツJAボーナスが乗っている場合カマイタチにも威力ボーナスが乗る
武器アクションのカマイタチでは絶対に乗らないのでこのリングの大きな利点となる
PAによって発生タイミング違うけどよくわかんないから気になるなら自分で調べてね
ダブセ使うなら真っ先に作るべき一品

・L/TDエアチェイス
空中ツインダガーでの通常攻撃・一部PAにロックオンした箇所を追尾する挙動を追加
距離は大体ステップ一回分程度
一見地味な効果だけどリーチが短く張り付きが命のダガーにとって立ち回りの強化は火力に直結する
でもよく使うPAには追尾ないよ残念 おもに通常攻撃で役に立つ
挙動はLv1でも20でも変わらないので他のリングが揃うまで育成は後回しにして良い

・L/ナックルチェイス
地上ナックルでの通常攻撃・一部PAにロックオンした箇所を追尾する挙動を追加
エアチェイスのナックル版だ
ナックルのリーチの短さをカバーできるリングだけどナックルあんまりつかわないからわかんない

 小技

・L/ステップジャンプ
ステップからのジャンプをするとダッシュ状態になる
「それそんなにつえーの?」って思うかもしれないけど使ってみればわかるもうステジャンなしには戻れない快適さ
とはいえ場合にもよるが三種のFi用リングより優先度は落ちるので☆12ユニットを手に入れたら合成しよう

Rリング Edit

・R/キリングボーナス
至近距離でエネミーが死ぬとPP回復するリング
Lv20で一匹につき5回復する
ファイターに限らず近接職での対ザコ戦では非常に優秀なリング
レイドボスでは当然役に立たない

・R/PPコンバート
最大HPを犠牲にPPの自然回復量を上昇させるTeのスキルを使えるようになるリング
リミブレ中につかうとHPが大変なことになるので注意
リミブレCT中のPP回復補助に使うといいんじゃないかな

・R/エフォートシンボル
最大強化で与ダメ1%うp・クリティカル率10%うp・被ダメ3%カットと地味な効果が3つついたリング
他のクラスで使うと微妙だがファイターの場合クリティカル率での火力上昇が大きくリミットブレイクで耐久が激減するのでそこそこ使える
このリング最大の問題は入手難易度の高さ
作成・強化に必要な材料が独極訓練でしか手に入らず新規には難しい
逆にこのリングを20まで強化できれば一人前と言ってもいいんじゃないかな
クリアしたクラスによって作成できるリングが違うけど全部性能一緒だから別にFiのじゃなくてもいい


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS